明日8月27日(土)、いよいよやってきます。
『denis colomb』
建築家としてパリやNYで活躍してきたデニスコロンが手がけるストールコレクション。
極東で出会った伝統的な技術や文化に魅了され、ネパール、ヒマラヤで手摘みしたオーガニックカシミアを使用し、極上の風合いで仕上げたストール。
ふわりと滑らかな肌触りはもちろんの事、実際に使ってみると、存在感はあるのに主張しすぎない、他のアイテムを引き立たせてくれるような洗練されたムードも兼ね備わったdenis colombのストールは必見です。
【Thimp Patchwork】
ストール¥116,000+tax(denis colomb)
Tシャツ¥11,000+tax(JAMES PERSE)
スカート¥57,000+tax(pelleq)
カシミアを、シルクの糸でふんわりと編み上げたストール。
black,beige,ivoryの3色のカシミアを大きなブロック柄のように仕上げたdenis colombならではの柄と配色。
シルク糸をwhite1色で編み上げているので、色と色の境目がくっきりしすぎず、柔らかな印象に仕上がっています。
おおよそ90cm×200cmの長方形で、首もとに一巻きしたり、肩に羽織るように巻いたりと大きさも丁度良く、初秋からコートを着る時期まで大活躍。
続いては、定番【nomad】
無地でデイリーに定番で使う物だからこそ、肌の一部になってしまうような上質な肌触りのストールを纏いたい。
繊細なカシミアを丁寧に編み上げているから巻いた時の首もとのボリューム感、纏った時の落ち感…がなんとも言えない洗練された印象に。
大きさはおおよそ150cm×200cmです。
ストール¥90,000+tax(denis colomb)
ニット¥39,000+tax(pelleq)
デニム¥20,000+tax(LEVI,S MADE&CRAFTED)
シューズ¥32,000+tax(porselli)
ivory,khaki,dark greyの3色です。
秋冬シーズンの要のアイテムの一つであるストール。
永く大切に、そしてデイリーに使いたい、上質で洗練されたdenis colomb。
ぜひ店頭で触れて、巻いて、試してみてくださいね。