aimé et noué - Shop Blog

  • 2025.2.3 -
  • noué 25S/S Event Information.1

 

1月よりnoué 25S/S写真公開が始まりました。

定番のブランドから始めましてのブランドまで、現在入荷が確定しているラインナップをご覧いただけますので、ぜひご覧にいらしてくださいね。




店頭にはすでにChristian WijnantsのFirst delivery、
そして今すぐに活躍いただけるTUKIやHAKUJIのシーズンレスアイテムの入荷が始まっていますが、
本日からは連載にて、25S/Sに予定しているイベントと特別なラインナップのご紹介をさせていただきます。


*


middle of February / 2月中旬 (予定)
【dosa 40th special collection】

こちらのblogでもご紹介した通り、一年に一度到着している普遍的な定番コレクション・dosa standard issueの入荷は今年はお休み。
2024年11月に40周年を迎えたことを記念した特別なラインナップが到着します。



chinese blouse ¥ 104,000 / slip w/ruffles ¥171,000


rajasthani dress ¥256,000


silk organza pojagi scarf ¥119,000(※以上全て予定価格)


タフな織地のハブタイや柔らかく透けるオーガンジーなど、コレクションに使われているのは全てがシルク素材。そして全て”Red”で作られています。
本日のブログでご紹介したのはごくごく一部。
アイテムのバリエーションもとても充実していますので、ぜひこの特別なコレクションをご覧にいらしてくださいね。



*



22.February – 2.March / 2.22(土) – 3.2(日)
【SEEALL POPUP EVENT】

nouéでのご紹介が始まったのが2020年8月。4年半前、SEEALLがEDITION3を迎えた時でした。
当初から”MADE IN THE WORLD”という考え方を掲げ、
サブカルチャー、文化、伝統、芸術、自身のあらゆるルーツからインスパイアを受けたコレクションを提案し続けています。

“できる限り生地を動かさない。その国で生まれた生地はその国で縫製を行う。そうでなければどこかミスマッチなものが生まれてしまうから”
瀬川さんに出会った当初話してくださったこの考え方は、SEEALLに対して感じていたナチュラルな多国性を裏付け、各国の技術、それらを支える人の手と時間に対する瀬川さんの尊敬と尊重、そして敬意を受け取るきっかけとなりました。





“生地作りが9割”と語る瀬川さんの言葉通り、SEEALLは生地を受け取って欲しいブランドです。

京都の染工場でしかできないシルクの絣染め
手捺染と白防で描かれた草柄
レイチェル L カーソンのセンスオブワンダーを インスピレーションとしたブロックプリント

ひとつひとつにストーリーのあるファブリックから生まれるモダンな世界。
それらを受け取ることで、モノづくりの継続の一端を担えるということ
そしてそれだけのものを”楽しめる”、リアル。
作り手と、受け取り手であるエンドユーザーの私たちを近づけてくれるリアルさ。



blouse¥24,200,pants¥29,700 / shirts¥20,900,pants¥31,900


all in one¥49,500 / blouse¥25,300,pants¥29,700,tops¥31,900



coat¥92,400 / skirt¥75,900



POP UP EVENT開催の前日、 nouéは22周年を迎えます。
今回は周年記念ということもあり、無染色のアルパカ生地を使った別注アイテムをお願いさせていただきました。
深い色合いの無染色のアルパカ。とても希少性の高い素材です。
この素材を活かしたアイテムということをテーマに、メインでもサブでも活躍いただけるジレを。そしてセットアップで合わせていただけるスカーフを。
共にこの素材ありきで生まれた今回だけのアイテムとなります。
ぜひ、お楽しみに。
gilet ¥71,500 / scarf ¥17,600 共にfree size




2.22(sat) / 23(sun)の二日間は一年ぶりに瀬川さんも店頭にいらして下さります。
BRUTUS 居住空間学で瀬川さんのモノづくりの背景を受け取られた方も多いと思います。
その好奇心は尽きることなく、お話出来るだけで響くことがたくさんあるはず。
ぜひ期間中に、足をお運びください。




nouéという場を通し、真剣なモノづくりとその理由に触れる機会を持てるということ。
足を運んでくださる作り手と、お客さまに心からの感謝を込めて、
今シーズンもたくさんのイベントを予定しています。

明日以降もご紹介が続きます。
どうぞお楽しみに。


*



【大切なお知らせ】
毎週水曜日は定休日です。
ご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
2/5 (wed) close


TEXT BYaimé et noué

aimeetnoue - STAFF

あなたとクリエーターを結ぶSHOP。国内外を問わず、ウエア、小物、さまざまなアイテムが揃います。たくさんの結び目を増やしながら変化するaimé et nouéを楽しんで下さい。

このスタッフの他の記事も見る

UPDATE CALENDAR
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28

Contact

    お名前

    メールアドレス

    電話番号

    問い合わせ先

    お問い合わせ内容