9月も後半。
冬に向けた本格的なアウターを前に、秋の羽織物をお探しの声も増えて来ました。
各ブランドよりバリエーションが揃う中、TICCAからもアウターが到着です。
本日のスタイリングではChristian WijnantsやHAKUJIを合わせて、少し女性らしく、ほんの少しモードに♡
Middle MA-1 ¥ 53,900 / khaki,brown,navy / sizeF / nylon 100%,batting:polyester 95% acrylic 5%
tops ¥22,000(HAKUJI),skirt ¥102,300(Christian Wijnants),boots ¥250,800(Cristaseya)
今シーズン新しく登場したミドル丈のMA-1
表地には環境に配慮したリサイクルナイロンを使用。高密度に織り上げることで表情はマットに。質感はハリを保ちながらもしなやかに仕上げているため、非常に動きやすく作られています。
TICCAらしく、カジュアルでありながらも柔らかい雰囲気を保った汎用性の高い一枚です。
Long MA-1 ¥59,400 / brown,navy / sizeF / nylon 100%,batting:polyester 95% acrylic 5%
tops ¥22,000,¥22,000(HAKUJI),pants ¥86,900(Christian Wijnants),shoes ¥91,300(LE MONDE BERYL)
こちらはロングバージョン。身長159cmのスタッフでふくらはぎほどの着丈になりました。
ミドル丈同様ダブルジップを使用していることで、ボトムのボリュームによってシルエットを微調整出来る点も嬉しいところ。
新色のブラウン、ブロンズのようなニュアンスを持つ良いお色です♡
Reversible short coat ¥79,200 / beige,navy / sizeF / cotton 65%,polyester 35%
knit ¥75,900(Christian Wijnants) , pants ¥63,800(HAKUJI),shoes ¥91,300(LE MONDE BERYL)
こちらはAラインのシルエットが美しいリバーシブルのショートコート。
表地は伝統的なトレンチコートに使われていた高密度のコットンギャバジン。2色の糸で織られていることで、表情に深みのある奥行きが生まれています。
撥水性も備えられているため、不安定な天候の季節には嬉しい素材使い。
ポケットがついていることで完全なるリバーシブルとして活用出来る反対面はチェックのウール生地を使用。
トラディショナルやワークウェアを独自に解釈したコレクションが得意な、”TICCAらしいベーシック”の一枚です。
選択肢が限られていた夏が終わり、ジャケットやコートを羽織る季節が近づくと楽しみでワクワクします。
ご紹介しきれていなかったアイテムも含め、現在nouéに揃っている羽織物をまとめてご紹介しますね。
【Jacket】
nouéの代名詞であるジャケットは今シーズンも豊富に揃っています。
素材、厚み、シルエット、ディテール、それぞれが様々。
どんな季節、どういったスタイリングで、どういう役割で取り入れたいか、ぜひ迷いながら選んでください♡
denim:毎シーズンあっという間に旅立ってしまうchimalaのジャケットは今の季節に間違いの無い一枚。この先少し着丈が長めのCHORE JACKETも入荷予定です。 ¥64,900(chimala)
jacquard:立体的なフォルムとしなやかな生地の表情でスタイリングを一気にモダンに仕上げてくれる一枚。インパクトを出してくれつつも落ち着いた色使いで馴染みやすい。 ¥92,400(SEEALL)
check:オーバーサイズでありながら張りが無く落ち感のあるノーカラージャケット。シャツのような着心地ながら裏地付きのため保温性も◎ ¥86,900(SEEALL)
indigo:コットンリネンにより通年袖を通せる一枚。カシミアやウールなどウォーム感のある素材と相性抜群です。¥161,700(CASEY CASEY ORSAN)
stripe:こちらはもはや投資です。このジャケットを着る自分の未来に投資という感覚。¥332,200(Cristaseya)
【Spicy item】
こちらはジャケットよりもう少しスパイス的な立ち位置の羽織物。
シーズンレスなアイテムとの相性が抜群のタイプ。
red:圧縮ウールのコンパクトジャケット。クラシックでモダンなシルエットは今の時代なかなか出会えないヴィンテージのような一枚。¥132,000(HIROMI TSUYOHI)
black:アシンメトリーのニットジャケットはカーディガン、セーター、ジャケットと3役のスタイリングが可能。¥228,800(HIROMI TSUYOSHI)
green:シーズン毎に違う柄・デザインで登場するアルゼンチンの手織りジャケット。アームホールにゆとりがあるので、レザーやデニムジャケットの上に羽織っても。¥152,900(SEEALL)
【Coat】
ここ数年の暖冬から、生活スタイルによっては秋冬同じコートで充分という方も増えて来ました。
こちらでは間も無く着られる軽やかなコートをご紹介。
warm white:くすんだウォームホワイトが抜群に可愛い。このタッチでこの色合いは中々出会えません。¥108,900(ATON)
black:ウォームホワイトのお色違いはスミクロのようなブラック。このテイストをお持ちで無い方にはまずこちらという間違いのなさ。¥108,900(ATON)
check:第二ボタン以下が比翼になったバルカラーコート。とにかくこのグラデーションのようなチェック生地が美しい。布面積の広いコートだとより一層生地の魅力を楽しめます。 ¥132,000(SEEALL)
green&beige:表地がコットンなので、ナイロンやポリエステル特有のシャリのある音が出ない中綿入りのバルマカーンコート。しっとりとした肌触りはお布団のよう。¥143,000(ATON)
olive:光沢のあるしなやかなブラッシュドコットン。襟裏のリアルレザー。ニュアンスのある色の表情。袖を通したその時の満足感がとにかく高い一枚です。¥301,400(Cristaseya)
現在店頭ではSMBC無金利フェア(分割12回まで)も開催中!
遠方からもご利用いただけますので、お気軽にスタッフまでお問い合わせくださいね。
【大切なお知らせ】
毎週水曜日は定休日です。
ご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
9/24(wed) close