en - Shop Blog

  • 2021.4.23 -
  • en shop staff discussion blog/‘’Hajouter belle perchee×Hajouter Asahikawa”-雑貨・コスメ編-


ブログをご覧の皆様、こんにちは。
先日より札幌市内4店舗、旭川2店舗のスタッフが
「どんな時に、どんな人に」をテーマに各セクション毎にオンラインでの対談を実施。

対談内容を随時更新していきます。

本日は-雑貨・コスメ編-と題しまして
「Hajouter belle perchee」スタッフ川端、「Hajouter 旭川店」門脇が思う「どんな時に、どんな人に」をお伺い致しました。

より深く、より近く想いに触れていきます。

 

進行「本日はお集まり頂き、誠にありがとうございます。」

進行「今日は先日のアクセ編に続く雑貨・コスメ編と題して日常を彩る雑貨やコスメをベースにどんな時に、どんな人についてお伺いしていきます。」

進行「それでは早速、Hajouter belle percheeの川端さんからお願い致します。」

スタッフ川端さん

川端「Hajouter belle percheeの川端です。お店では主に、ランジェリーを担当しています。様々な角度からライフスタイルのご提案をするお手伝いをさせて頂いております。」

川端「ブログ更新や撮影時のモデルも任せられることも多いです。お洋服だけではないライフスタイルの部分を、どう皆様に寄り添えるかを考えながら日々店頭に立っています。」

進行「次にHajouter 旭川店の門脇さんお願いします。」

スタッフ門脇さん

門脇「Hajouter 旭川店の門脇です。お店に並ぶ商品をセレクトするバイイング業務と、店内のレイアウトを担当しています。 日々いらして頂くお客様に楽しんで貰えるようなお店づくりを目指して店頭に並ぶ商品をピックアップしています。」

門脇「そして、お洋服に限らずに、雑貨やコスメなども拘りを持って選んでくださるお客様が多いので、その方達にどう魅力的に映るかを日々考えながらレイアウトに取り組んでいます。」

進行「では、次にお二人の思う自分のお店の魅力についてお伺いしてもよろしいでしょうか?」

川端「Hajouter belle percheeはお洋服だけでなくランジェリーやコスメなど大人の女性の為の、ライフスタイルをご提案しています。」

川端「仕事や家事に育児と忙しい毎日を過ごしていく中で、忘れてしまいがちな見えない部分の潤いや、喜びを感じて頂けるような場所だと私自身思っています。」

門脇「Hajouter旭川店もHajouter belle percheeと類似してライフスタイル全般を提案していますが、グッズや雑貨など幅広いラインナップで、毎日の生活を自分らしく楽しめる。そんなアイテムが揃ったお店だと思います。」

門脇「お客様のお声からもあるように、[行けば何か発見できるお店]という風に思って頂ける生活を彩るような物を揃えられる様心がけています。」

門脇「Hajouter belle percheeとはまた違った角度からのライフスタイルを日々ご提案、お手伝いさせていただきたいです。」

進行「では、テーマであるどんな時に、どんな人について商品に触れながらお伺いしていきます。」

川端「私が今回ピックアップしたのは、”NEROLILA Botanica”のレスキュービューティーセラムという商品です。」

NEROLILA Botanica

川端「ホルモンバランスや日々のストレス、マスクなどが原因で肌の不調を感じている方も多いと思います。 そんなお肌の揺らぎを鎮めてくれるセラムです。」

川端「この’鎮めるセラム’には、ブルーヤロウやジャーマンカモミールなど、抗酸化物質であるポリフェノールが多く含まれているので、お肌の鎮静作用が期待できます。 さらに使う度に健康な肌へと導いてくれます。」

川端「私は夜のスキンケアとして愛用していますが、翌朝のもっちりとした肌のハリを実感できてメイクのノリもいいです。 こっくりとしたテクスチャーなので、乾燥肌の方にも是非使って頂きたいですね。」

type1

 

type2

川端「主に化粧水の後に使用するのですが、化粧水の前のブースターとしてお使い頂くとより化粧水の浸透力が上がるのでお勧めです。」

川端「日々の日常に追われる全ての女性の皆様に、このセラムを使う瞬間だけでも深呼吸してお肌だけでなく、心も癒されて欲しいと思っています。」

川端「Hajouter belle percheeだからこそ提案できるライフスタイルに寄り添った商品だと感じています。」

Faliero Sarti

 

type1

門脇「私は当店で取り扱いのある’’Faliero Sarti’’のストールをピックアップしました。」

門脇「今シーズンでは、目を惹くような鮮やかな花柄や雑誌の表紙を集めたプリントのストールをセレクトしています。Faliero Sartiにしかない!と感じるそんな独特な雰囲気のあるストール達です。」

門脇「シルクやモダール、コットンなどの素材を使い肌触りがとても優しく、快適な着心地が特徴です。」

「機能性の部分はもちろんなのですが、他にはない個性的なプリントが素敵なものばかりなので、私自身は日々のワードローブに彩りを与えるアクセサリーの様な感覚で選んでいただきたいと思います。」

-magazine-

 

type1

門脇「ストールそれぞれの素材やプリントの違いによる巻いた時の表情の違いや、使用していく上で生じるシワなど経年変化していくのも魅力の1つなので、小物まで拘りを持つ女性の皆様に永く活躍できる1枚を見つけて頂きたいです。」

門脇「洋服だけじゃなく小物を選ぶ贅沢感は、女性のライフスタイルの一部として必要な要素でもあると思っています。」

進行「それぞれの角度からの生活に寄り添う形でご提案している2店舗。女性だからこその楽しみや日々の潤いをが見つかるような両店舗の雑貨・コスメのご紹介でした。」

進行「それでは最後にお二人から、ブログを読んでくださっている方に一言頂いて今回の座談会を終えたいと思います。」

川端「今回ご紹介をしたコスメのことなのですが、この機会に改めて自分の肌と向き合い、そしてそのお手伝いをHajouter belle percheeでさせて頂ければと思っております。」

門脇「この記事を通して、もっと沢山の方に気軽に足を運んで頂ければと思います。 様々な方に色んな発見をHajouter旭川店を通して見つけて頂きたいです。」

「en shop staff discussion blog」-雑貨・コスメ編-如何だったでしょうか?

日々の潤いをお洋服に限らずに、雑貨やコスメを通して感じることの出来るそんな2店舗のご紹介でした。

今回参加店舗SNS

-Hajouter belle perchee-

Instagram@hajouter_belle

-Hajouter 旭川店-

Instagram@hajouter_asahikawa

今回様々な角度から今私たちの感じる「どんな人に、どんな時に」を対談でお送り致しました。

より近くに、より想いを乗せて
是非他の対談記事も合わせてご覧ください。

-洋服編- RAGrunge×SAJI

-アクセ編- aimé et noué×antie

Thank you everyone!!!

See you soon!!!

en

TEXT BYen-inc

en ONLINE - STAFF

リクルートやイベントの最新情報を発信中!

このスタッフの他の記事も見る


  • ブログをご覧の皆様、こんにちは。
    先日より札幌市内4店舗、旭川2店舗のスタッフが
    「どんな時に、どんな人に」をテーマに各セクション毎にオンラインでの対談を実施。

    対談内容を随時更新していきます。

    本日は-雑貨・コスメ編-と題しまして
    「Hajouter belle perchee」スタッフ川端、「Hajouter 旭川店」門脇が思う「どんな時に、どんな人に」をお伺い致しました。

    より深く、より近く想いに触れていきます。

     

    進行「本日はお集まり頂き、誠にありがとうございます。」

    進行「今日は先日のアクセ編に続く雑貨・コスメ編と題して日常を彩る雑貨やコスメをベースにどんな時に、どんな人についてお伺いしていきます。」

    進行「それでは早速、Hajouter belle percheeの川端さんからお願い致します。」

    [caption id="attachment_103464" align="aligncenter" width="750"] スタッフ川端さん[/caption]

    川端「Hajouter belle percheeの川端です。お店では主に、ランジェリーを担当しています。様々な角度からライフスタイルのご提案をするお手伝いをさせて頂いております。」

    川端「ブログ更新や撮影時のモデルも任せられることも多いです。お洋服だけではないライフスタイルの部分を、どう皆様に寄り添えるかを考えながら日々店頭に立っています。」

    進行「次にHajouter 旭川店の門脇さんお願いします。」

    [caption id="attachment_103468" align="aligncenter" width="900"] スタッフ門脇さん[/caption]

    門脇「Hajouter 旭川店の門脇です。お店に並ぶ商品をセレクトするバイイング業務と、店内のレイアウトを担当しています。 日々いらして頂くお客様に楽しんで貰えるようなお店づくりを目指して店頭に並ぶ商品をピックアップしています。」

    門脇「そして、お洋服に限らずに、雑貨やコスメなども拘りを持って選んでくださるお客様が多いので、その方達にどう魅力的に映るかを日々考えながらレイアウトに取り組んでいます。」

    進行「では、次にお二人の思う自分のお店の魅力についてお伺いしてもよろしいでしょうか?」

    川端「Hajouter belle percheeはお洋服だけでなくランジェリーやコスメなど大人の女性の為の、ライフスタイルをご提案しています。」

    川端「仕事や家事に育児と忙しい毎日を過ごしていく中で、忘れてしまいがちな見えない部分の潤いや、喜びを感じて頂けるような場所だと私自身思っています。」

    門脇「Hajouter旭川店もHajouter belle percheeと類似してライフスタイル全般を提案していますが、グッズや雑貨など幅広いラインナップで、毎日の生活を自分らしく楽しめる。そんなアイテムが揃ったお店だと思います。」

    門脇「お客様のお声からもあるように、[行けば何か発見できるお店]という風に思って頂ける生活を彩るような物を揃えられる様心がけています。」

    門脇「Hajouter belle percheeとはまた違った角度からのライフスタイルを日々ご提案、お手伝いさせていただきたいです。」

    進行「では、テーマであるどんな時に、どんな人について商品に触れながらお伺いしていきます。」

    川端「私が今回ピックアップしたのは、”NEROLILA Botanica”のレスキュービューティーセラムという商品です。」

    [caption id="attachment_103472" align="aligncenter" width="675"] NEROLILA Botanica[/caption]

    川端「ホルモンバランスや日々のストレス、マスクなどが原因で肌の不調を感じている方も多いと思います。 そんなお肌の揺らぎを鎮めてくれるセラムです。」

    川端「この’鎮めるセラム’には、ブルーヤロウやジャーマンカモミールなど、抗酸化物質であるポリフェノールが多く含まれているので、お肌の鎮静作用が期待できます。 さらに使う度に健康な肌へと導いてくれます。」

    川端「私は夜のスキンケアとして愛用していますが、翌朝のもっちりとした肌のハリを実感できてメイクのノリもいいです。 こっくりとしたテクスチャーなので、乾燥肌の方にも是非使って頂きたいですね。」

    [caption id="attachment_103473" align="aligncenter" width="660"] type1[/caption]

     

    [caption id="attachment_103471" align="aligncenter" width="900"] type2[/caption]

    川端「主に化粧水の後に使用するのですが、化粧水の前のブースターとしてお使い頂くとより化粧水の浸透力が上がるのでお勧めです。」

    川端「日々の日常に追われる全ての女性の皆様に、このセラムを使う瞬間だけでも深呼吸してお肌だけでなく、心も癒されて欲しいと思っています。」

    川端「Hajouter belle percheeだからこそ提案できるライフスタイルに寄り添った商品だと感じています。」

    [caption id="attachment_103465" align="aligncenter" width="900"] Faliero Sarti[/caption]

     

    [caption id="attachment_103467" align="aligncenter" width="900"] type1[/caption]

    門脇「私は当店で取り扱いのある’’Faliero Sarti’’のストールをピックアップしました。」

    門脇「今シーズンでは、目を惹くような鮮やかな花柄や雑誌の表紙を集めたプリントのストールをセレクトしています。Faliero Sartiにしかない!と感じるそんな独特な雰囲気のあるストール達です。」

    門脇「シルクやモダール、コットンなどの素材を使い肌触りがとても優しく、快適な着心地が特徴です。」

    「機能性の部分はもちろんなのですが、他にはない個性的なプリントが素敵なものばかりなので、私自身は日々のワードローブに彩りを与えるアクセサリーの様な感覚で選んでいただきたいと思います。」

    [caption id="attachment_103469" align="aligncenter" width="900"] -magazine-[/caption]

     

    [caption id="attachment_103470" align="aligncenter" width="900"] type1[/caption]

    門脇「ストールそれぞれの素材やプリントの違いによる巻いた時の表情の違いや、使用していく上で生じるシワなど経年変化していくのも魅力の1つなので、小物まで拘りを持つ女性の皆様に永く活躍できる1枚を見つけて頂きたいです。」

    門脇「洋服だけじゃなく小物を選ぶ贅沢感は、女性のライフスタイルの一部として必要な要素でもあると思っています。」

    進行「それぞれの角度からの生活に寄り添う形でご提案している2店舗。女性だからこその楽しみや日々の潤いをが見つかるような両店舗の雑貨・コスメのご紹介でした。」

    進行「それでは最後にお二人から、ブログを読んでくださっている方に一言頂いて今回の座談会を終えたいと思います。」

    川端「今回ご紹介をしたコスメのことなのですが、この機会に改めて自分の肌と向き合い、そしてそのお手伝いをHajouter belle percheeでさせて頂ければと思っております。」

    門脇「この記事を通して、もっと沢山の方に気軽に足を運んで頂ければと思います。 様々な方に色んな発見をHajouter旭川店を通して見つけて頂きたいです。」

    「en shop staff discussion blog」-雑貨・コスメ編-如何だったでしょうか?

    日々の潤いをお洋服に限らずに、雑貨やコスメを通して感じることの出来るそんな2店舗のご紹介でした。

    今回参加店舗SNS

    -Hajouter belle perchee-

    Instagram@hajouter_belle

    -Hajouter 旭川店-

    Instagram@hajouter_asahikawa

    今回様々な角度から今私たちの感じる「どんな人に、どんな時に」を対談でお送り致しました。

    より近くに、より想いを乗せて
    是非他の対談記事も合わせてご覧ください。

    -洋服編- RAGrunge×SAJI

    -アクセ編- aimé et noué×antie

    Thank you everyone!!!

    See you soon!!!

    en

  • OPEN - CLOSE
  • 取り扱いブランド

  • ブログをご覧の皆様、こんにちは。
    先日より札幌市内4店舗、旭川2店舗のスタッフが
    「どんな時に、どんな人に」をテーマに各セクション毎にオンラインでの対談を実施。

    対談内容を随時更新していきます。

    本日は-雑貨・コスメ編-と題しまして
    「Hajouter belle perchee」スタッフ川端、「Hajouter 旭川店」門脇が思う「どんな時に、どんな人に」をお伺い致しました。

    より深く、より近く想いに触れていきます。

     

    進行「本日はお集まり頂き、誠にありがとうございます。」

    進行「今日は先日のアクセ編に続く雑貨・コスメ編と題して日常を彩る雑貨やコスメをベースにどんな時に、どんな人についてお伺いしていきます。」

    進行「それでは早速、Hajouter belle percheeの川端さんからお願い致します。」

    [caption id="attachment_103464" align="aligncenter" width="750"] スタッフ川端さん[/caption]

    川端「Hajouter belle percheeの川端です。お店では主に、ランジェリーを担当しています。様々な角度からライフスタイルのご提案をするお手伝いをさせて頂いております。」

    川端「ブログ更新や撮影時のモデルも任せられることも多いです。お洋服だけではないライフスタイルの部分を、どう皆様に寄り添えるかを考えながら日々店頭に立っています。」

    進行「次にHajouter 旭川店の門脇さんお願いします。」

    [caption id="attachment_103468" align="aligncenter" width="900"] スタッフ門脇さん[/caption]

    門脇「Hajouter 旭川店の門脇です。お店に並ぶ商品をセレクトするバイイング業務と、店内のレイアウトを担当しています。 日々いらして頂くお客様に楽しんで貰えるようなお店づくりを目指して店頭に並ぶ商品をピックアップしています。」

    門脇「そして、お洋服に限らずに、雑貨やコスメなども拘りを持って選んでくださるお客様が多いので、その方達にどう魅力的に映るかを日々考えながらレイアウトに取り組んでいます。」

    進行「では、次にお二人の思う自分のお店の魅力についてお伺いしてもよろしいでしょうか?」

    川端「Hajouter belle percheeはお洋服だけでなくランジェリーやコスメなど大人の女性の為の、ライフスタイルをご提案しています。」

    川端「仕事や家事に育児と忙しい毎日を過ごしていく中で、忘れてしまいがちな見えない部分の潤いや、喜びを感じて頂けるような場所だと私自身思っています。」

    門脇「Hajouter旭川店もHajouter belle percheeと類似してライフスタイル全般を提案していますが、グッズや雑貨など幅広いラインナップで、毎日の生活を自分らしく楽しめる。そんなアイテムが揃ったお店だと思います。」

    門脇「お客様のお声からもあるように、[行けば何か発見できるお店]という風に思って頂ける生活を彩るような物を揃えられる様心がけています。」

    門脇「Hajouter belle percheeとはまた違った角度からのライフスタイルを日々ご提案、お手伝いさせていただきたいです。」

    進行「では、テーマであるどんな時に、どんな人について商品に触れながらお伺いしていきます。」

    川端「私が今回ピックアップしたのは、”NEROLILA Botanica”のレスキュービューティーセラムという商品です。」

    [caption id="attachment_103472" align="aligncenter" width="675"] NEROLILA Botanica[/caption]

    川端「ホルモンバランスや日々のストレス、マスクなどが原因で肌の不調を感じている方も多いと思います。 そんなお肌の揺らぎを鎮めてくれるセラムです。」

    川端「この’鎮めるセラム’には、ブルーヤロウやジャーマンカモミールなど、抗酸化物質であるポリフェノールが多く含まれているので、お肌の鎮静作用が期待できます。 さらに使う度に健康な肌へと導いてくれます。」

    川端「私は夜のスキンケアとして愛用していますが、翌朝のもっちりとした肌のハリを実感できてメイクのノリもいいです。 こっくりとしたテクスチャーなので、乾燥肌の方にも是非使って頂きたいですね。」

    [caption id="attachment_103473" align="aligncenter" width="660"] type1[/caption]

     

    [caption id="attachment_103471" align="aligncenter" width="900"] type2[/caption]

    川端「主に化粧水の後に使用するのですが、化粧水の前のブースターとしてお使い頂くとより化粧水の浸透力が上がるのでお勧めです。」

    川端「日々の日常に追われる全ての女性の皆様に、このセラムを使う瞬間だけでも深呼吸してお肌だけでなく、心も癒されて欲しいと思っています。」

    川端「Hajouter belle percheeだからこそ提案できるライフスタイルに寄り添った商品だと感じています。」

    [caption id="attachment_103465" align="aligncenter" width="900"] Faliero Sarti[/caption]

     

    [caption id="attachment_103467" align="aligncenter" width="900"] type1[/caption]

    門脇「私は当店で取り扱いのある’’Faliero Sarti’’のストールをピックアップしました。」

    門脇「今シーズンでは、目を惹くような鮮やかな花柄や雑誌の表紙を集めたプリントのストールをセレクトしています。Faliero Sartiにしかない!と感じるそんな独特な雰囲気のあるストール達です。」

    門脇「シルクやモダール、コットンなどの素材を使い肌触りがとても優しく、快適な着心地が特徴です。」

    「機能性の部分はもちろんなのですが、他にはない個性的なプリントが素敵なものばかりなので、私自身は日々のワードローブに彩りを与えるアクセサリーの様な感覚で選んでいただきたいと思います。」

    [caption id="attachment_103469" align="aligncenter" width="900"] -magazine-[/caption]

     

    [caption id="attachment_103470" align="aligncenter" width="900"] type1[/caption]

    門脇「ストールそれぞれの素材やプリントの違いによる巻いた時の表情の違いや、使用していく上で生じるシワなど経年変化していくのも魅力の1つなので、小物まで拘りを持つ女性の皆様に永く活躍できる1枚を見つけて頂きたいです。」

    門脇「洋服だけじゃなく小物を選ぶ贅沢感は、女性のライフスタイルの一部として必要な要素でもあると思っています。」

    進行「それぞれの角度からの生活に寄り添う形でご提案している2店舗。女性だからこその楽しみや日々の潤いをが見つかるような両店舗の雑貨・コスメのご紹介でした。」

    進行「それでは最後にお二人から、ブログを読んでくださっている方に一言頂いて今回の座談会を終えたいと思います。」

    川端「今回ご紹介をしたコスメのことなのですが、この機会に改めて自分の肌と向き合い、そしてそのお手伝いをHajouter belle percheeでさせて頂ければと思っております。」

    門脇「この記事を通して、もっと沢山の方に気軽に足を運んで頂ければと思います。 様々な方に色んな発見をHajouter旭川店を通して見つけて頂きたいです。」

    「en shop staff discussion blog」-雑貨・コスメ編-如何だったでしょうか?

    日々の潤いをお洋服に限らずに、雑貨やコスメを通して感じることの出来るそんな2店舗のご紹介でした。

    今回参加店舗SNS

    -Hajouter belle perchee-

    Instagram@hajouter_belle

    -Hajouter 旭川店-

    Instagram@hajouter_asahikawa

    今回様々な角度から今私たちの感じる「どんな人に、どんな時に」を対談でお送り致しました。

    より近くに、より想いを乗せて
    是非他の対談記事も合わせてご覧ください。

    -洋服編- RAGrunge×SAJI

    -アクセ編- aimé et noué×antie

    Thank you everyone!!!

    See you soon!!!

    en

  • OPEN - CLOSE
  • 取り扱いブランド
  • CATEGORY
  • EVENT
  • RECRUIT
  • LINGERIE
  • ACCESSORY
  • WEAR
  • NEWS
  • BRAND
  • recruit
  • CANADA GOOSE
  • Faliero Sarti
  • NEROLILA Botanica
  • KAORU
  • noguchi
  • Ron Herman California
  • SAJI
  • ANTIPAST
  • Arielle de pinto
  • daniela gregis
  • HIROMI TSUYOSHI
  • leur logette
  • MARYAM NASSIR ZADEH
  • VINTAGE
  • ASAUCE MELER
  • MOTHER
  • pelleq
  • ROSEANNA
  • hirotaka
  • inherernt
  • MARIHA
  • STATE OF ESCAPE
  • unfil
  • Jeanette Farrier
  • SEEALL
  • NOMADIK
  • PANDEMIXXX
  • RAGrunge
  • BAREFOOT DREAMS
  • AFTER SHAVE CLUB
  • SHIHARA
  • POST ARCHIVE
  • 2024.07
  • 2023.08
  • 2022.09
  • 2021.04
  • 2021.03
  • 2021.02
  • 2020.12
  • 2018.11
UPDATE CALENDAR
  • SUN
  • MON
  • TUE
  • WED
  • THU
  • FRI
  • SAT
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

Contact

    お名前

    メールアドレス

    電話番号

    問い合わせ先

    お問い合わせ内容